愛光園デイサービスセンター

地域のみなさまとともに。

愛光園デイサービスセンターでは、歩行訓練、筋力トレーニング等のリハビリを実施し、在宅での生活力が維持できるようケアにあたっております。
また、併設の特別養護老人ホームへの散歩を通して、同じ地域の方たちと触れ合い孤独感や不安感の解消に努めております。

家庭におられる寝たきりや障害のあるお年寄
りに通所していただき、食事や入浴など各種の
介護サービスを提供し、日中の数時間を施設
にてお過ごしいただき、お年寄りの孤独感から
の開放、心身機能の向上、また家族の心身の
ご苦労の軽減を図ることを目的としています。

施設概要

定員 45 名/1日
利用料 介護保険の報酬額の1割又は、2割と食事をお支払いいただきます。
営業日 月曜〜土曜日です。ただし、日曜日、年末年始及び施設の事情などにより、
休業する日はお休みとさせていただきます。

デイサービスの1日のスケジュール

8:30〜9:15
 送迎にてお迎えいたします。
8:45〜9:30
 お茶・健康チェック
9:30〜12:00
 入浴
12:00〜13:00
 昼食
13:15〜14:00
 食後のお休み時間(テレビ・お昼寝など)
13:00〜15:30
 リハビリ・レクリエーション・おやつ・お茶
15:30〜16:00
 帰りの準備
16:00〜17:30
 送迎にてお帰りです。
腕のストレッチ運動
腕のストレッチ運動
口腔体操
口腔体操
筋力トレーニング
筋力トレーニング
レクリエーション
レクリエーション
体操
体操
送迎
送迎

ホール

本館ホール(食堂・機能回復訓練室)
本館ホール(食堂・機能回復訓練室)

浴室

一般浴室(愛光園デイ)
一般浴室(愛光園デイ)
特別浴室(愛光園デイ)
特別浴室(愛光園デイ)

レクリエーション

音楽や体操、言葉遊び、クイズやゲームなどをとおして、
気持良く体を動かせたり、ストレスの解消になったりと、様々な楽しみ方があります。

  • グラグラ大作戦

  • 言葉作りゲーム

  • 銭型ゲーム

  • キックキックキック

  • パラソル輪投げ

  • ラフターヨガ「笑フタ会」

  • 花見(愛光園の桜)

  • 花見(愛光園の桜)

愛光園デイサービスセンター 通所介護利用料金表

令和6年6月1日より適用

サービス提供時間 介護度/サービス内容 (単位)/日
7時間以上8時間未満
要介護1

658

要介護2 777
要介護3 900
要介護4 1,023
要介護5 1,148
6時間以上7時間未満
要介護1 584
要介護2 689
要介護3 796
要介護4 901
要介護5 1,008
5時間以上6時間未満
要介護1 570
要介護2 673
要介護3 777
要介護4 880
要介護5 984
4時間以上5時間未満 要介護1

388

要介護2 444
要介護3 502
要介護4 560
要介護4 617
3時間以上4時間未満 要介護1

370

要介護2 423
要介護3 479
要介護4 533
要介護4 588
加算
入浴介助加算(Ⅱ) 55
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ 56
個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ 76
個別機能訓練加算(Ⅱ) 20
ADL維持等加算(Ⅱ) 60
認知症加算 60
口腔機能向上加算(Ⅱ) 160
科学的介護推進体制加算 40
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22
実費負担 昼食代 600(円)

上記に介護職員処遇改善加算Ⅰと地域加算が加わります。

・介護職員処遇改善加算Ⅰ・・・1ケ月の合計利用単位数×9.2%

・地域加算(太田市 7級地)・・・1ケ月の総合計単位数×1.4%

愛光園デイサービスセンター 予防通所介護利用料金表

サービス内容 介護度 (単位)/月
予防通所介護1 要支援1 1,798
予防通所介護2 要支援2 3,621
予防通所介護サービス
提供体制強化加算(Ⅰ)
要支援1 88
要支援2 176
口腔機能向上加算(Ⅱ)

通所型独自サービス

口腔機能向上加算(Ⅱ)

160

科学的介護推進体制加算

通所型独自サービス

科学的介護推進体制加算

40
実費負担 昼食代 600(円)

上記に介護職員処遇改善加算Ⅰと地域加算が加わります。

・介護職員処遇改善加算Ⅰ・・・1ケ月の合計利用単位数×9.2%

・地域加算(太田市 7級地)・・・1ケ月の総合計単位数×1.4%